高齢者の方は、冬のヒートショックに注意が必要です。

ヒートショックとは、温かいところから寒いところへ移動すると、血圧が急激に上がったり下がったりすることで、様々な症状を起こす事です。暖房の効いた部屋からトイレやお風呂の脱衣所に行くとブルブル震えることがあると思いますが、これはヒートショックの一つと言われています。

高齢者の方は血管がもろくなっていますし、血圧の上昇幅が大きくなりますので、ヒートショックで重症になりやすいと言われています。

ヒートショックの主な症状は、脳出血・脳梗塞・心筋梗塞などです。

特に高血圧・糖尿病・動脈硬化などの病気を持っている方や肥満の方はヒートショックになりやすいです。高齢者が自宅で亡くなる原因の4分の1がヒートショックと言われています。

ですから、冬の寒い日は、ヒートショックに十分注意したいですね。   特に危険なのがお風呂です。

 

ヒートショック対策 ~予防のためにできること~

 

・シャワーを活用したお湯はり

 シャワーを活用した浴槽へのお湯はりは効果的。高い位置に      設置したシャワーからお湯をはることで、浴室全体を温めることが    できる。

 

・夕食前、日没前の入浴

 夕食を食べる前、日没前に入浴することも良い対策法です。日中は  日没後に比べ、外気温が比較的高く、脱衣所や浴室がそれほど冷え  込まないことに加え、人の生理機能が高いうちに入浴することで、    温度差への適応がしやすいです。

 

・食事直後、飲酒時の入浴を控える

 食事後1時間以内や飲酒時は、血圧が上がりやすくなるため、入浴を 控えた方がよいと言われています。

 

・湯温設定41℃以下にする

 お湯の温度を41℃以下にして入浴すると急激な血圧上昇を       防ぐことができます。

 

・ひとりでの入浴を控える

 脱衣所を暖めたり、可能な場合は家族による適切な見守りや、公衆浴 場、日帰り温泉等を活用し、ひとりでの入浴を控えるといった方法も   有効です。